新しくパソコンを購入して今までの無料のセキュリティ対策ソフトが使えなくて困っている方も多いのではないでしょうか? しかし、このフリーのアンチウィルスとファイヤーウォールでセキュリティを万全にできます!
まず、フリーソフトをダウンロードします。
※ 32ビットか64ビットか分からない!という方は、
[スタート] ボタンをクリックし、[コンピューター] を右クリックしてから、[プロパティー]
をクリックします。 [システム] の下にシステムの種類が表示されます。
Comodo Internet
Security
インストールを開始すると言語の選択がありますので、Englishを選択します。 (最後に日本語化できます。)

I
acceptをクリック。

メールアドレスを記入してNextをクリック。メールアドレスはフリーアドレスをお勧めします。

Antivirus
と Firewall にチェックを入れて Next をクリック。

インストールフォルダを選択して、Nextをクリック。 (変更しない方が日本語変換が簡単です。)

もし、以下の画面が出たら、一番下を選択します。

一番下を選択します。

インストールを開始します。

インストールが完了したら、以下の画面が出るので、Yesをクリック。再起動が開始されます。

次に、日本語化します。 日本語化サイトからファイルをダウンロードします。
日本語化サイト
このサイトの中のCOMODOのとこをスクロールして、CIS
5.0などを開いて保存します。

以下のファイルを C:\Program Files\COMODO\COMODO
Internet Security\translations に貼り付けます。

translations
のフォルダを簡単に検索する方法は スタート → 検索 で translations
と入力して検索します。すると、translationsフォルダ が表示されるので、開いて貼り付ければ完了です。

translationsを開いたら、先程の日本語化ファイルを貼り付けます。

日本語化ファイルを貼り付けたら、COMODOを起動してください。
Moreをクリック。
Preferencesをクリック。

Apperaranceを選択して、日本語を選択し、OKをクリック。

はい をクリック。

これで、日本語化されたはずです。

|