アイフォンの簡単迷惑メール対策法 |
||
|
Eメールの迷惑メール設定 |
|
|
Eメールの迷惑メール対策は、アイフォンからしかできないので、面倒くさいですがアイフォンのからの設定をお願いします。 まず、ブックマークから、MySoftbankを開きます。 アイフォンの一番下に下のようなマークがあるので、それをタップします。 ![]() 次に、MySoftbankをタップします。 ![]() ログインの画面が出てきた場合は、携帯電話番号とパスワードを入力します。 その方法はパソコンと同じなので、パソコンからの設定法1を参照ください。 「料金の設定や各種手続き」をタップする。 ![]() 次に、「迷惑メール対策を行う」をタップする。 ![]() メール設定(Eメール(i))の「次へ」をタップします。 ![]() 迷惑メールブロック設定の「次へ」をタップします。 ![]() 受信許可リストを利用中に変更した後、受信許可リストからのみ許可の右の「変更」をタップします。ついでに、迷惑メールフィルターを強にしておきましょう。下の図と同じにすると良いです。 ![]() 「追加」をタップします。 ![]() 許可するメルアドの一部を(rakuten等)を入力し、部分一致にチェックを入れ、次へをタップします。 この繰り返しでどんどんアドレスの一部を許可設定していきます。 docomo softbank disney vodafone ezweb wcm emnet emobile その他業者メールアドレスの一部など rakuten bank sony など ![]() ![]() |
|